7月からの記事内広告表示に関するお知らせ
いつもエキサイトブログをご利用頂き、誠にありがとうございます。
このたび、エキサイト株式会社は、
2010年7月1日(木)から、エキサイトブログの記事内に
テキスト広告を表示させていただくことになりました。
<詳細>
【広告表示開始日時】 2010年7月1日(木)お昼12時~
【表示対象ブログ】 アドバンス以外の全ブログ
【表示広告】 テキスト広告
【掲載位置】 記事の下

エキサイトブログはこれまで、アドバンスコースによる課金収益と、
ブログ記事面以外での広告収益、他社とのアフィリエイト提携による収益などを
主な運営資金としておりましたが、
今後、更なる機能の充実をはじめ、ご満足いただけるサービスを展開できるよう、
エキサイトブログを無料にてご利用のお客様を対象に
テキスト広告を表示させていただくことになりました。
7月1日以降、ユーザーブログの各ページ、記事の末尾にテキスト広告が入ります。
今回の収益は、皆様からお寄せいただいております機能の追加・改善などに
活用させていただきます。
何卒、ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

シンプルで、広告表示が無いのが一番のお気に入りだった理由のexciteblogが この7月よりアドバンスコース(有料)ユーザー以外のblog全ての本文末に テキスト広告が入ることが決まったようです。 それに伴って、exciteを辞めるブロガーさん達が続出しています。 Canon EOS 5D MarkⅡ planar T* 85mm f1.4(MMG) これまでもTwitterのつぶやきボタンなど 便利な機能が付いて利用してみたら もれ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせが発表されました。 エキサイトブロガーは広告が載らないのが好きと言われる方も多く (私もじゃけど)閉鎖されたり、移転を考えてらっしゃる方も多いみたいですね。 無料で広告なしなブログってあるんかな? なさそ エキサイトでも有料コースなら広告が載らんてことは、広告を載せんと やっとられんてことよなぁ・・・大丈夫か、エキサイト。 非公開コメントを入れてくださる方は、お手数ですが コメントの最初に、「鍵」・「非公開」の 言葉を入れていただき...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせが発表されました。 ここ最近、新しく使えるスキンも広告つきのものばかりになってました。 今までずっと、無料で広告なしだったことには感謝します。 でもエキサイトは広告がないことが魅力だっただけに、残念です。 年3000円の有料会員になれば広告は載らないとのこと・・・シビアですが、 このご時世、仕方のないことなんでしょうね。 非公開コメントを入れてくださる方は、お手数ですが コメントの最初に、「鍵」・「非公開」の 言葉を入れていただ...... more

つい最近、WordPress 3.0 の英語版が公開されましたので、インストールして使ってみました。 バージョン 3.0 には Multisite という新機能が追加されています。この機能のメリットは、いちどのインストールで複数のサイトを管理・運用できることです。この新しいバージョンでは、複数のブログを持つのがとても楽になりますね。 新しい WordPress のダッシュボードには左上に Super Admin というメニューが加わっていて、このメニューを使ってサイトを追加することができま...... more

7月からブログの記事の下部に2つの広告が入るそうですね7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 意外とそれだけのことでブログをやめるとか、他へ変わるという人がいるのに驚きました。 私もとっても嫌ではありますが、まだ他へ変わるとか、やめるとかは考えていません。 でも、どういう風にどんな広告が入るのかわかりませんが、 「口臭の気になる人は・・・」とか、「加齢臭が・・・」とか、「しつこい水虫は・・・」みたいな広告ばかり入ってきたら結構めげるかも。 かわいい広告や恰好のいい広告なら許せるけど...... more

レモンバーム、小さな花瓶はファイバーミニ、だったかな? 瓶がかわいいから、使って・・と中身ごと母がくれたもの。緑は嬉しい。昨日の豆乳マフィンにも使っていますよ。 エキサイトブログが最近色々に変わっています。 ↓のようなこと、考えて下書きしていたのだけれど、 もっと大変なことになりました。 今日見た お知らせ では、 アドバンス(有料ユーザー)の分以外には7月1日から すべて、ブログの最後に、2本の広告が入ると・・・・ ずいぶん、急なお知らせで、困りました。 色々整理して移...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ というわけで、無料使用のブログを対象に7月からブログ記事内へ強制的に広告が表示されることになります。 そしてこのことは、どうやらエキサイトブロガーにとってはほとんど死活問題らしい。 「ブログ閉鎖します」とか「移転予定」とか「仕方がないのでアドバンスコースに加入する」などなど、この件に関するコメントは広告表示への不満が主となっているようです。 エキブロはシンプルで広告が入らないところに魅力を感じている方が多いみたいですね。 私としても広告がないとこ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ アドバンス以外の記事の下に二本入るそうです。 今までは、広告が入らなかったので使ってたのに・・・ 残念です! 広告もサラ金なんかだと嫌ですね。 どうすれば良いのかしら・・・・ ... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ これは無理だ。 大好きなエキサイトでも流石に7月以降の新規記事投稿を止め、ブログを封印しようと考えている。下品な広告が自分の記事につくのはいたたまれない。 無料サービスに広告収入が必要なのは当然だ。 でもこれをやったら、他社のサービスと同じと思うユーザーは多い。エキサイトを選ぶ意味はどこに? (正直なところ、他社サービスの方が、スクリプトタグ貼り付けなどにおいて自由度がずっと高い。エキブロユーザがそれを我慢してもエキブロがいい...... more

7月に引っ越すことになりました ブログの引越しです 父のおかげでエキスポート&インポート無事終了 父の日イブなんで酷使…ちがう コミュニケーションで親孝行です(キリ 他社ブログで改行が無効になったのですが 秀丸で長い日記も改行できました エキブロはシンプルで軽くて 忙しいときもさっさと投稿できて便利だったけど 広告イヤだからー 今月一杯でさようなら 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ この引越しで失うものもあるだろう でもキニシナイ それより勉強しなきゃー 新UR...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 他社と比べてかなり見劣りする仕様にもかかわらず、シンプルな作りで利用しているユーザーも多いと言うのにこの仕様変更、 エキサイトで継続する理由がはっきり言って無くなった。 趣味とは関係無いもう1個のエキサイトブログは即刻削除、 このブログもさっき思いついた方法が当日試して効かなきゃ7月から別ブログに移転かな。 エキサイトは始めるにはシンプルで判り易いものの、 ちょっと別のことをしたいと思うとその機能は非対応、移転しようとするも過去記事のe...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ エキサイトのよさってシンプルなこと&写真が美しい?ことだったと思う。 その中には「広告が入らない」のが良いことっていうこともある。 これって掲載する広告を選べたら良かったのになあ。空気読めない広告ばかりいれるんだもん。(ソースはツイッターブログパーツ実装による広告挿入) 記事一個ごとに全部広告入るのってうざいし、しかもそれが記事内容と関連のないエロ関連だったりサラ金だったりするのはなんだかなー。 エキサイトの良さがぶちこわし&選べるスキンは他の無...... more

エキサイトブログにも、記事内に広告表示が7月から入ることになった。http://staff.exblog.jp/10831592/ この会社のシステムを無料で利用させてもらっているので、つべこべ言うことはできないが、二週間前の言い渡しとは・・・。不動産でさえ、ふつうは1ヶ月前の通達なのでは?、と思うのは常識的すぎるのだろうか。 世の中に、あまたあるブログシステムの中で、このエキサイトブログの品位の高さや節度は、群を抜いていただけに、残念だなと感じている。 ブログシステムの、円滑で、か...... more

7月から、エキサイトブログでも広告が強制的に入るようになってしまったようです。 まあ、Twitter のブログスキンを入れたときから 私のブログには広告が入っていますが・・・ そんなわけで、いまさらですが、最新の記事についている 広告は勝手に入ってるので、私とは無関係です(笑) 広告が入るのは残念なお知らせですが もっと残念なのはそれに伴い「閉鎖します」「移転します」というユーザーが多いこと。 それだけ無料で使えて広告がないっていうのが 多くの人に選ばれていた理由なのでしょうね...... more

エキサイトな心中しちゃったらダメだけど。 エキサイトと一緒に、この不況を乗り切ることにした。 写真も一杯アップしちゃってるし、移転は面倒。 手間も考えたら、ね。 正直、bloggerに移転しようかと本気で考えて、アカウントまで取った。 しかし、bloggeerは写真が300MBまで。 それは他のサイトを駆使すれば補完できることなのだが、 今までこのサイトで掲載してきた写真が、パソコンやCDRのどこにあるか分からないから、 完全に同じサイトを創り上げられるわけではないから。 ...... more

広告が出ないことだけが魅力だったエキサイトブログなのですが、 とうとう記事内に広告が無理矢理表示されることになりました。 詳しくはこちら。 7月1日からという緊急決定のようなのでそれまでには間に合わないかと思いますが、 (現在こちらは年度末で超忙しいのです)準備が出来次第ブログ移転させていただきます。 HPからブログに飛べるようになっていますので、HPのURLを保存しておいてくださいね。 非常に残念だ・・・ (それもこんな急に・・・) しばらくこの記事をT...... more


やたらと広告がつきまとうブログが多いなかで、そういう商売っ気のなさこそを意気に感じてこのブログを選び、楽しく使い続けさせてもらってきたのですが、残念です。ぼくは自分の意志とは無関係に自分の記事が特定の営利団体の宣伝活動をしてしまう事態を避けたいと思っています。もちろん、広告を出す団体のなかにも営利目的でないようなものも、また営利目的であってもぼくが賛同できるようなものもあるのでしょう。そういう意味で、もし記事を書く者がテキスト広告の団体を一種の選択肢のなかから選べるというような制度であれば、「知らぬう...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ あ~あ。ツイッターで広告はいるからやめたんだけど、結局全員(無料)に入ることになるらしいです。 だからと言って、これだけ仲間が増えたエキサイトをやめるものさみしいし・・・ 私だけじゃないから、仕方ないかしら? さて、どうしよう??? 更新するネタがたまりすぎて、途方に暮れています。ぼちぼちエンジン掛けていきますので、もうしばらくお待ちください~♪... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 来月に入るとこのblogも5年になります。 最初に選んだのは無料にも関わらず広告がないこと。 そしてシンプルなデザインであることから使っていましたが。 まぁ仕方がないことですが、下品な「出逢い系」とかの広告が入っちゃたら どうするか考えちゃいますね。... more

このエキサイトブログは自由に Javascript を埋め込めないとか、いろいろ制限が多い。アクセス解析ツールも、正直言って貧弱である。それでも魅力あるのは、広告が掲載されず、画面がすっきりしていることだ。ところが「2010年7月1日(木)から、エキサイトブログの記事内にテキスト広告を表示させていただくことになりました」アナウンスがあった。記事の下部にテキスト広告が2本入ると言う。これに対し、かなりのユーザーが不満を表わしている。前述したような魅力が削がれるからだろう。 ただし毎月250円(税込...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ エキサイトブログは広告が入らないので気に入っていましたが、とうとう広告が記事毎に入ることに…。 広告の表示・非表示を選択できるブログもあるようですが、以前使ったことのあるブログにするか、それとも別のにするか。 ブログを引越ししようかどうしようか思案中…。 それにしても、もう少し早く通知して欲しかった。... more

7月からエキサイトブログの記事内にテキスト広告が付くらしいよ! ←今気付いた 私はアドバンスユーザじゃないから、みんな気をつけて! 該当記事(運営のブログ)。 うーん、とうとう広告が入るかあ……なんだか残念だなあ。 でも大桃も一応テキスト広告入ってるし、今は気にすること無いなあ。 ちゃんとサーバ借りるなり立てるなりしたら移転するかもしれないけど、先の話だ。金銭的に。 それよりも運営のブログ見ると退会する人も多そうなんで、サービス自体が終わっちゃわないかと不安。 ついでなので今...... more

既に他のサービス利用で広告が出ている方たちのところを見てきました。 広告の種類は、カードローン、英会話学校、白髪染め、下着通販、ダイエット系、出会い系、等々。 切なげな恋愛小説でも書こうものなら、出会い系の広告がつくということかなぁ。 ラーメン記事を書くたび、ダイエット系広告も興ざめでしょう(笑)。 歌の翻訳記事を書いて、英会話学校で「もっとちゃんと勉強して出直してきなさい」とか言われたらもう立ち直れないかも(大笑)。 広告だから、契約先があって既に交渉済みの話なのでしょうけれども、...... more

この度、このブログ事業を運営するExite社の方針により個別のブログ記事内に広告が挿入されることになりました。 掲載広告の内容などガイドラインは一切不明で、サラ金やギャンブルや出会やサプリメントや..何が表示されるのか判りません。 管理人はランキングサイトや旅行案内会社などからのバナー表示依頼さえ拒絶してきた変人なので、これは絶対嫌なのであります。 っで、このブログの更新を本日で停止し、更に今月中に公開も停止することにしました。 企業が収益を上げる努力をするのは経営者の義務ですから、Exite社の方針...... more

7月からエキサイトブログの無料ユーザーの記事に広告が入るみたいです. 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ http://staff.exblog.jp/10831592/ まだ7月になっていないけど既に広告が入っているような・・・ 今の段階ではこのままエキサイトブログを使っていくけれど、広告に私的に嫌なモノが出たりするようになったら違うブログに移転しようかと思っています。... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ エキサイト7月から広告だらけになるらしくて怖いです。 一応いまのとこ既に表示されてしまっている広告については、 火狐のアドオンadblock plusで、 http://im.excite.ov.yahoo.co.jp/* といった名前のスクリプトを フィルタに追加してブロックしてやると「自分だけ」見えなくできるようです。 当然皆が皆これやってるわけじゃないし…なんだか嫌ですね。 というわけでブログをFC2に移行します。 http:...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 7月1日から、ブログに広告が付くようになります。 RSS リーダー等でブログを見ている方は、既に広告を見せられています。 今後全ての読者様に広告を見せてしまう形になってしまいすm(_ _)m 無料ブログを使っているので申し訳ありません。... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせという記事を読んで以来、どーしようか悩んでます。 当ブログは営利目的を持たず、ただ個人の嗜好を出してるに過ぎない駄ブログです。 記事に広告を載せてもそんなにアクセス数もないので影響はないのですが、私的には広告のないシンプルなエキブロは居心地が良かったのでずーっと使ってました。 7/1以降は、1記事の後ろに有無を言わせず広告が載るそうで・・・。 せめて広告の表示位置が選べるとか、広告の内容が選べるとまだ良かったのですが、そんな選択も出来ないようです。 ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ というのが出ています。リンク先がええサンプルになっていると思いますが、記事の下に2本テキスト広告が出るんだそうです。 まあ実は携帯版ではとっくの昔に広告が出ているそうですから、いまさら気にするんかいと言われればいまさらですが。 他のユーザーさんも書かれているように、最近広告掲載への誘導のしかたがあざといなあと思っていたのと、告知~導入の期間が短すぎるのがいただけません。 とりあえず感じの悪い広告が出るようなら、8月の仕事に比較的余裕が出るであろうあたりで...... more

エキサイトブログに、7月から広告が入るとの告知が。 シンプルで心地よかったエキサイトブログにも、ついに広告ですか。 長年無料で使わせてもらっているのでアレコレ言うのも何ですが、エキサイトブログの良さが確実に消えますね…。 今回の件でブログを止めたり、他のブログサービスへ引っ越したりする人がかなり出そうです。 エキサイトもビジネスでやっているので、無料のサービスで広告が入るのは仕方がないかなと思うのですが、利用者の絶対数が減ってサービス打ち切りになることだけは勘弁です。 私ですか? ...... more

どこもかしこも無料提供のブログには広告がつきものですが、エキブロさんは今まで目障り広告もなくシンプルで見やすいブログサービスを提供してくれておりました。 広告収入は必要だと充分理解しておりますし、いつかは来るだろうと思ってはおりましたが実際宣言されてしまうととても残念です。 7月からはFC2のように記事の下にテキスト広告が入るようになるそうです。 数あるブログサービスの中でここを選んだのはゴチャゴチャとした広告が無いというのが一番の理由です。 使いたいブログパーツも制限があって使えない。 ...... more

皆様コメント有難うございます。 深夜更新になってしまったので、コメントレス少々おまちください。 ------------------------------------------------------------ このブログをお借りしているexciteから、 2010年7月以後、 記事内に広告表示するとのお知らせがありました。 今後は記事下部に広告が入りますが、 筆者の意思とは無関係ですので、 不用意なクリックをなさらないようお願い致します。 詳しくはこちらを御覧くだ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせで運営が発表したように、7月から記事の下に広告が2つ入るようになるらしいです。 しかも聞いたところサラ金やらカードローンやらの広告が多いとか。。。 エキサイトブログは無料アカウントでも広告なしでシンプルで軽いのが売りだったのに非常に残念ですね。 また、ブロガーによって広告が入れられてるんじゃないかと誤解されることを懸念してるユーザもいるようですね。 まぁ運用するのにコストがかかるからそれを何とかして回収しないといけないのはわかりますが、こ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ なんか7月から広告が記事の下に入るようになるみたい! 広告入ると読みづらいしナンセンスで嫌いなんだけどなぁ・・・ 文句があるなら有料会員になれってことデスカネ? 他に無料で広告つかないとこあったかなー?... more

ここ数日。 さぁて、どこへ引っ越しましょうかね ♪ そんなことをウキウキと考えていた。 理由はコレ。 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ このたび、エキサイト株式会社は、 2010年7月1日(木)から、エキサイトブログの記事内に テキスト広告を表示させていただくことになりました。 もちろん私も、まずは大方と同様にムカつきましたが。 (笑) でもね、考えてみれば今までタダで使わせて頂いていた訳ですし、 ソレが嫌ならカネ払えっ って仰るのも、ま...... more

7月から広告が入るってことで、もの凄く多くの方が引っ越しを検討されています。「無料なんだから致し方無し・・・」と思ってたんですが、確かにサラ金や嫌な広告が入ればそれを宣伝している様なもので、、、ポリシーに反して嫌な訳です。そっか、そこまで考えると大きな問題だ。マクドナルドの広告なんか入った日にはごるうるらああああああああああああ!となる訳ですから。内容も何も考えず関係ない広告を出すってのはどうなんだろう?、なんかメリットあるのかな?。そこ!すっごい不思議!。関連無く広告が入ってもクリックするのだろうか...... more


お知らせ : 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ リンク先は想像の通り、代表的な捨て台詞「引っ越します」「さようならエキサイト」で埋め尽くされてる。 大体、本当に引っ越すような人は何も言わずに出て行くよなあ。 ここもネットの辺境に位置するブログで存在価値があるかどうかは微妙なところだけど、 それでも数年来の積み重ねがあるから引っ越しはわりと避けたい。 というか正直めんどくさい。 まあ、理解できる部分もある。 無料サービスってのは広告モデルで成り立つってのはちょっと考...... more

エキサイトも7月から広告表示開始。 有料で広告キャンセル。 まー今までただ乗りさせて頂いてありがとう。 自分用写メール保存場所として使って来ましたが、この際引越しますわ。 全然金貸しの広告やら生命保険の広告なんか出て欲しくないモン。 別に年間3000円が惜しい訳でもなんでもないが、ブログの中でもエキサイトのその「控えめさ」具合が居心地良かったんだけどねえ。 この際自分用もWP行くか?レンタルで済ますか?FC2?blogger? まあ実験用に全部!つーのもあるね全部タダだし。 ...... more

数週間前の恵比寿ガーデンプレイス。 風車がくるくると可愛かったです。 記事内広告表示に関するお知らせ って、twitterに関わらず、すべてのブログに表示されちゃうみたいですね。 やれやれ、exblogは広告が出ないのが一番の使っていた理由なんだけどなぁ。 これなら、数百円だして、レンタルサーバでも借りて自分の好きにブログを作った方が良い気もする。 さて、困ったねぇ。 [Title] ブルージュの街 3枚組 どこにでもあるようなカフェなんだけど、いちいち画に...... more

3日前の6月18日にこのことを記事にしましたが、 エキサイトブログユーザーがかなりの反響があります。 「7月からの記事内広告表示に関するお知らせ」、 この記事に寄せられたトラックバック(62)やコメント(76)など、 (コメントはエキサイトにログインしないと見えません) その多くは、ブログを閉じるや他のブログに引っ越すなどです。 (広告が入るのをあきらめている人は書き込まないかな) 私も記事の中に広告が入るのは当然止めて欲しいですが、 他のブログでは広告が入る中で、 広告が入...... more

_________________________________________________________________ 【エキサイト株式会社】 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ いつもエキサイトブログをご利用頂き、誠にありがとうございます。 このたび、エキサイト株式会社は、 2010年7月1日(木)から、エキサイトブログの記事内に テキスト広告を表示させていただくことになりました。 <詳細> 【...... more

現在フォーサイトの足回りのパーツを調達しているのですが、 結局だいすけ号とu_gix号を足して2で割ったようなパクリ仕様になりそうです(;^_^A 問題はフロントサスを、どこのブランドにするか。 乗り心地をキープしつつ3~4センチダウンしてくれるのが理想ですが、 これといってどこを選ぶとそうなってくれるのかは不明です。 本命のデ糸ナは、この記事を読む限りだとあんまり下がらないみたいだし。。 ん~。 ところで、来月からこのブログに広告が入ります。 無料にもかかわらず今まで一切入っ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ エキサイトブログ以外にもいくつかブログを持っているのですが、 他のブログサイトには広告表示が当たり前のようにあるので、 それほど嫌悪感を抱いたりもしておりません。 ただ、広告表示について1つ希望したいのは、 全然無関係な広告を表示させるのではなくて、 記事内の言葉やキーワードに反応し、 関連性のある広告表示にしてもらえるといいかなと。 関連したことを知りたいと思われる人には便利なんじゃないかなって。 表示された広告をクリックす...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ このブログサービスの運営会社より、 記事の下部に広告が入るというお知らせが来ました。 しかも説明が足らず、全ての記事に出るのか、 どんな広告が表示されるのか、分からない状態です。 子供のにこやかな写真の下に 消費者金融などの広告が表示されたら、ドン引きですよね? 以前、うわさのキーワードなるサービスが出た時に、 表示されたキーワードが、消費者金融やらなんやら、 イマイチな内容ばかりだったので、そんな気がしてしまいます。 有料...... more

口蹄疫の義捐金は↓からできるようになりました。自民党のHP経由での入手ですがそれでもよければどうぞ!! ところで、 エキサイトブログも記事内広告を強引に入れるということはエントリーの中にスクリプトやら色んなものを入れるということですよね。それならば、ユーザーがスクリプトやshockwaveなどを入れるのもオーケーにしてくれないとおかしい。2週間前に告知してエクスポートのサポートもしないでいるのもおかしい。だいたい、ブログランキングの順位を示してくれるブログパーツすらも本文にもどこにも入れら...... more

先ほど、お知らせ内容をよく読まずに記事を書いてしまったので、 削除しました。 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ ブログサービス運営会社より、無料会員を対象に、 ブログに広告が入る事になりました。 私も無料会員なので対象になります。 お知らせを読むと、 『7月1日以降、ユーザーブログの各ページ、 ”先頭記事の末尾”にテキスト広告が2本入ります。』とあります。 と言う事は、未来の日付で広告表示スペース的な記事を入れておけば、 自分の書きたい記事には、広告が入...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ ------------------- 最近 新しいスキンにすると広告が入るようになっていて ちょっと違和感を覚えていたのだが いよいよ7月から全面的に広告が入るようだ このところ 他社の無料ブログも ほとんど広告が入るようになっていて 商業サイトなのに、同業他社の広告があって 笑っていたりしていたが これでエキサイトも横並びである (笑) さてさて、広告が入らないことが最大メリットだったエキサイトだが これでますますユーザー...... more

今日、車に乗ろうとした時・・・嫌なものを発見してしまった・・・。 ドアが凹んでる。(涙) よーく見てみると、ゴムのようなもので擦られたような・・・。 そう言えば、わざわざこの車と車の狭い間を自転車で通る近所のガキがいたなあ・・・ガッデーム! しかも、中途半端に凹んだエクボってのが始末が悪い。 直すのも勿体無いし・・・でも、妙に気になるし・・・綺麗にすると余計目立つし、なんか洗車する気が失せた。 話は変わるが、今日友人の松岡君情報で、このエキサイトブログにも広告表示が...... more

6月も後半に入って、今更取り上げるのもなんですけど、エキサイトにも遂に広告が入るんですって? 遂に、とはいえ、私はまだ利用を始めてから日が立っていないので、ふーん、という感じです。 今まであっちこっちのブログサイトでブログを運営をしてきましたが、大概どこでも記事一本につき、一つ二つのテキスト広告が入るので、エキサイトみたいに全然それが無いのは珍しいと思いましたけれども、だからココを選んだという訳でもないし。 広告収入によって、ブログの機能がアップするならば良いですが、このエキサイトは、私...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 7月からテキスト広告が2本、最新記事の末尾に入るそうだ。 もっとも、ツイッターのブログパーツを入れた段階で、当ブログでは既に表示されているので、今更どうこうはないんだが、リンク先のお知らせブログにはユーザーからのコメント・トラックバックが殺到している。曰く、無料なのに広告表示されないのがエキサイトブログの利点なのに、これでは意味がない。どうせ広告が入るなら乗り換えも視野に入れる。概ねそのような内容のようだ。 確かに広告が入るのは鬱陶しい。エキサイトは...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 全ての記事に広告差し込むんですか・・・ こりゃ相当鬱陶しそう livedoorやめてexiteに来たのにガッカリだなぁ〜 まぁたいした事書いてないからどうでもいいか^^;... more

「とうとう来たか、エキサイトブログ記事に広告表示。。」 という記事でも書いたのですが、ブログサービスの引っ越しを検討しています。 →注:引っ越しを決めたわけではなく、このままエキサイトで続けることも 選択肢の一つに残しています。 で、自ら一つ、試行してみることにしました。 それはFC2ブログです。 ○ 記事内のテキスト広告を掲載しない(掲載することも選べる) ○ RSS広告を掲載しない(掲載することも選べる) ○ 無料である △ シンプルである(テンプ...... more

広告が出ないと聞いたブログ会社FC2、Blogger、はてなダイアリーを見て回った。以下、Exciteも含め各会社の著作権保護/知的所有権、トップバナー、デザイン性、広告有無、使いやすさ、本社(国)についての自分用覚え書き。 わかったことは、知的所有権に関してFC2、Blogger、はてなの3社はExciteのように「第三者に販売したり、譲渡したりできる」などという恐ろしいことは言っておらず、要求度は妥当なものだということ。各社ともいい点と悪い点の両方があるということ。 他に、アクセス解析...... more

エキサイトはwidthみたいなのが使えないが、広告だけは使えるようにするとしたらおかしい。両方とも使えるようにするか禁止するかのどちらかにして頂かないと困る。少なくとも1月前に告知しないで変更してしまう会社なのでしょうがないが。 ☆お知らせ☆ 公務員採用人数の偏り http://yuukinohan.exblog.jp/10857702/ でお知らせしたグーグルのデモの様子は下記にあります。 Dailymotion版 (1/2)世界最大の言論弾圧企業Googleから表現の自由を...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ ここ最近急激に、広告つきのブログ内検索画面、スキン、無理やり広告のつくサービスが増えてきたなぁ、と思ったら。 これの前運動だったんですね。今時広告収入のないブログ、なんて珍しいのかもしれません。 無料サービスなので今時の広告収入は仕方なくも思いますが、同時に不安も浮かびます。 一番不安なのは、そもそもエキサイトブログが広告をつけても「やって行ける」ようなブログシステムなのか、という事です。此処はシンプルで使いやすく大変気に入っておりますが、それ以上...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 記事に広告が載らないのが唯一の『売り』だっんたぢゃないのー? ブログパーツは殆ど載せられないしさぁ。 これでエキサイトで続ける人は絶対減ると思うんですけどー。 これからどうしようかな・・。 私も引越し考えちゃいますよo(`ω´*)o メモ 『エキサイトブログ(Excite blog)引越ツール』というものが便利らすぃ。 ... more

これはエキサイトブログからFC2BLOGへの引越をサポートするツールです。このツールを使うことで、エキサイトブログのテキスト部分をFC2Blog 形式でエクスポートすることができ、それをFC2Blogにインポートすることで引越が完了します。 ※FC2はMT(ムーバブル・タイプ)形式ですので、他のブログサービスでも使えるはずです。 ただし、イメージファイルはエクスポートしません。イメージファイルのリンク先はエキサイトブログのままになっているので、エキサイトブログに残しておけば問題はありません...... more

7月1日からエキサイトブログ無料ユーザーは記事の文末にアフィリエイトの広告が入ります。 私も無料ワクなので入ります。どうぞよろしく。 実は自分のホームページにも自分の利益のためにアフィリエイト広告を入れているので 何ら抵抗はありませんが、 最初はかなり迷い悩みました。恥ずかしさが一番に立ったのです。 しかし実際にほんの微々たる収入でも、 それでサーバーやドメイン料をまかなえるのは心の底から助かるんです。 時折よそ様で気になるバナーをクリックしては知らなかった商品も知ることがで...... more

一部、脳味噌が腐敗した書き込みが絶えずあるもので、 一切合切、コメント・トラックバックっを禁止する事にしました。。 エキサイトブログのテキスト広告問題もろもろあるので、 ブログのお引っ越しも視野に入れておかないとなぁ。。 FC2がいいとか良くブログで書き込まれているけど、 引っ越すところ、引っ越すところ、広告問題が追っ掛けてきたりして;; m(=^. .^=)m ... more

◆7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 使い勝手の良いライブドアやFC2を差し置いて、制限の厳しいエキサイトを使う理由って何だろう? 華名なら、真っ先にこう言うわ。 記事内に邪魔な広告が入らないから。 なのに、その邪魔な広告を入れてしまう施策なんだそう。 ブログ以外に自分を主張する手段が増えた昨今、仕方ないかもだけど。 望まない広告はうっとうしい! サイドバーにアフィリエイト置くとか、そういうレベルじゃないしネ? お金払って広告消すなら、スペース借りてブログCGIぶち込む方がいい...... more

エキサイトブログ運営さんの記事にトラックバック!:7月からの記事内広告表示に関するお知らせ やほーい!とうとうです! いやぁ、なんでもエキサイトブログ記事に広告が入るようになるようです。 <以下詳細> 【広告表示開始日時】 2010年7月1日(木)お昼12時~ 【表示対象ブログ】 アドバンス以外の全ブログ 【表示広告】 テキスト広告 2本 【掲載位置】 記事の下 どんな感じかのイメージは、トラックバックした記事のリンク参照願います! 私はアドバンスに入っていないの...... more

ちょっとショックを受けている自分がちょっとショック。 7月からエキサイトブログさんでも記事内に広告が表示されるようになるんだそうで。 ↓↓↓ 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ いろんな方が意見を寄せいているのを見てなるほどと思ったり、ちょっと考えてしまったり。 無料で使わせていただいていて文句を言える立場ではないんだろうけど、ほんとに、広告が入らないということは重要なことで、結構貴重なことだったんだなあと思う。 情報提供、情報交換メインのブログなら広告が入ってもさほど気には...... more

なんだかあちこちのブログで色んな意見が出ていますね。 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 7月1日から記事内に広告が表示されるそうです。 無料だからねぇ、仕方ないのかな。 ここみたいに、めったに訪れる人も無い弱小ブログに 広告載せたからって、あんまりメリットは無いように思いますが。。。 ^^;;; お引越しされるブロガーもたんといらっしゃるようで。 きっと私はお引越しはしないと思います。 なんか大変そうだし、やっぱりここはライさんとの生活の一部であり、...... more

残念ながらこの週末 雫の紫陽花は撮れませんでした ^^; .. でも こんな素敵な瞬間に出逢いましたよ *先々週日比谷公園で撮った雫から~ スクウェアで ^^♪ 3Dスクウェアです、こんなのは初めてでしょ(笑 簡単そうで。。難しそうで。。簡単かも ^^♪ ◆エキサイトブログにも広告が。。。。 ************...... more

今年に入ってから5ヶ月連続、ブログ更新が月に20件台。 以前は月に40件台~60件台だったので、こんなに長く更新が落ちているのは、私にしては記録的。 書き留めておきたいと思ってなんとか更新しているものの、記事もぐだぐだで、頂いたコメントへの返信も滞ったまま。 どうもすみません。 こんなかろうじて更新しているような状態の中、2006年にエキサイト内の他のページからここに移ってきて以降のユニークアクセス数が、昨日で60万になりました。 訪問して下さって、本当にありがとうございます。 こ...... more

エキサイトはシンプルでわかりやすいので好きです。 きれいな写真ブログも多いし。 なので「移転します」「閉鎖します」とたくさん書いてあるのをみてちょっとさみしい気分です。 でもやはり私も、変な広告だったらイヤでございます。 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ... more

数年前に、何も考えずに始めたこのブログ。 当時、日本の友達のために、日本のヨガ事情&スタジオについてオンラインで調べていて、自分でも知らない間に、「登録は無料」とかいう文字に導かれて、ブログというもの自体何か知らずに、なりゆき(?)で登録してしまって、気付いたらブログが始まってたわけです(笑)。 ブログを始めよう!と思って色々調べてエキサイトに決めたのではなく、ホントにたまたま(笑)。 でも、後から他のブログと比べると、広告などもないし、画面もシンプルで操作も簡単なエキブロは、ブロ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ おや、なんと。 …と言っても、スキンによってはすでにテキスト広告が入っている状態ですので、あまり気にしていなかったのですが。 自分がひとさまのブログを拝見する際も、広告が入っていてもクリックしたことはないですし、気にしない人は気にしないのではないでしょうか。 マチ金などの広告が入ることもあるようですが、人のブログを見ていて思わずそんな広告をクリックしてしまう方は、ほかの手段でもクリックしてしまうでしょうし。(わたくしはAmazonの広告リンクの...... more

>>目的を持ってエキサイトでブログを書いてきただけあって、記事と矛盾するような広告が出てしまうのが残念。 ツイッターので思ったんですが、例えば記事で、ペットショップで犬猫を買わないで、というような内容を書いて、その下に「可愛い子犬いっぱい販売中!」みたいな広告が出てしまって、もうやるせなさ満載でした。(oliverwood) >>広告が嫌なら有料アドバンスに登録するという選択肢もあるでしょうが、ほとんどの方はエキサイト側の強引で一方的なやり方に不満があるのだと思います。 エキサイトが赤字でブ...... more

★まずはお一つクリックお願いします★ この「オンナだってクラシコイタリア!」、早いものでBlogを開設してもうすぐ5年になろうとしています。今でも沢山の読者の方がいらっしゃるようで、「Blog読みましたよ」とアンティーユでも良く声を掛けてくださいます。いつも感謝の気持ちで一杯です。 Blogを始めるにあたり、いくつかのプロバイダがありましたが、最終的にこのエキサイトBlogにしました。理由としてはALTACIAの設計デザイナー平澤さんが当時エキサイトでBlogを開設していて勧めてくれたのと...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ このように、広告が記事に入ることになりました。 収入になるのはエキサイトです。 なので、私もサイトの引っ越しを考えています。... more

最近、体調を崩したり、忙しかったりしておりました。羊羹が食べたいフーレイです。いろいろあって、記事を書く気力もなく、蒸し暑い中がんばってました。というよりなんだ。最近記事の書き溜めが疎かになっております(汗) で。 久々にここへ来たはいいんだけれども、生地を更新しようとして見つけちゃった。 今夏はここにトラバックしてます。 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ あんまりトラバックとかしない主義なんだけど、今回は流れに乗ってみた。 うーん、広告が入るのはなぁ……。 でも...... more

いつもはあまり見ることのない、ブログ管理メニュー内のお知らせ。ですが、殊更に強調されているリンクを開いて、しばし唖然としてしまいました。 ココ なんと、来月7月から、アドバンス(有料)を除く全てのエキサイトブログの記事に広告が入ることになったそうで。。有料にすれば入らない、とのことですが、なんだかなぁ・・・といった感じです。 そもそもエキサイトブログを選んだ理由が、邪魔でおおよそ利用者の得にもなんにもならないような(失礼!)広告が入らないところだったので、これが覆された時点で、エキサイト...... more

Photo kinoさん ↓コスプレがいっぱい☆クリックしていってね☆ 取り急ぎ・・・↓ 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ シンプルで使いやすかった(※写真を掲載して駄文を書くには最適な機能のみ) exciteさまが なんと広告を表示するとかいう、謎の領土拡大計画に踏み切ったようで^^^^^^ うーーーん アドバンスかあ。 年間3000円・・・あ。ウィッグ1個買えますね。 ↑この辺がヲタク。 アドバンスにすべきか悩む。 土日のレポートは水曜日に書き...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ このエキサイトブログにブログを書き始めて 2年と少し・・・。 ユーザーの少なそうな(?)このエキサイトさんを わざわざ好んで利用させてもらってたのは 『広告が表示されない』 からでした。 だって、 自分のハラウってこんなの・・・ とか 私のすきなものはこんなの・・・ って綴っている真下に よそのフラ教室の広告や まったく興味のないお店の広告 が載っているってどうよ?! と思うからです。 ...... more

・7月からの記事内広告表示に関するお知らせ というわけで7/1よりexcite blogの記事本文中に広告が強制表示されることになります。 とりあえずトップページ一番上に隔離枠を設けて、しばらくは続けることにしますが…。 一応バックアップツールでバックアップを作成し、すぐに他blogサービスに移れる体制にはなっています。 →春樹の小部屋(仮) 有料のアドバンスにしてもいいのですが、exciteの有料版は他blogサービスよりも魅力がないんですよね。 費用対効果も悪過ぎます。 せ...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 記事投稿の 途中ですが・・・ 画面上でふと目についた、今までに無かった広告。 7月から広告入りになるとのこと、エキサイト。 多くの人が言うように このシンプルさが気にっていたのに残念です。。... more

7月1日から、というお知らせに対しても、様々な反対意見や慎重な対応を求める反応がありました。当該記事へのそれぞれ100件のトラックバックとコメントの後ろにも、多くの声があるでしょう。 それらに対する何の対応もないままに、通達の日である7月1日よりも前の 6月30日正午以降、単独記事に強制的に広告表示をしたのは何故でしょうか。 どうしてそこまでユーザの神経を逆撫でし続けるのですか。 謝れとか、馬鹿正直に理由を言えとか、そんなばかげたことを求めているのではないのです。 会社と...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 私の場合投稿画面の右の 画像ドラッグ機能使ってないのに広告入ったけどね! とまぁ、広告が絶対入るようになるようですね。 インタレストマッチとかksな広告使うのか・・・評価悪いぞインタレストマッチは。 まぁ一番ウザったいのは最新記事の中に広告入ってくることだな。 ページの一番下にすれば良いんだがねぇ。 私は神主に合わせてここを使い続けますが・・・ この広告を入れる更新で多くのユーザーがここを離れているようですね エキサイトm9wwwww...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ はてなに引っ越すことにしました。地元企業だし。自転車好きだし。ときどきご迷惑かけてるし。 exciteさまにはお世話になりました。感謝しています。時節柄、収益を求めるのはやむを得ないことと思います。先立つものがないと世を渡っていけないのは承知しているつもりです。ただ、老婆心ながら、今回の方針変更は御社の収益という面からもほんとうに正しい選択であったのか、疑問とするところです。なにはともあれ、御社の今後のますますのご発展を祈念いたします。 新し...... more

今日は日本全国津々浦々で、寝不足な方続出だったようで。 日本は確かに惜しかったけど、文字通りの激闘ぶりを見せてくれた事で、また日本をちょっと明るくしてくれたから、良かったんじゃないかな? などと言いつつ、昨日最後のPK戦の時、関西では裏でやってた「大魔神カノン」を観ていて、気がついたら終わってたというのは、性根が特ヲタな人間だから許していただきたい(^^; さて、以前もお知らせした様に、明日7月1日からエキサイトブログにインタレストマッチによる広告が入るようになります。 多少目障り...... more

先月18日、エキサイトブログ担当者から「7月からの記事内広告表示に関するお知らせ」というアナウンスがあった。それによると、無料会員のブログの先頭記事に2本の広告が入ると言う。これに関するコメントを書いてトラックバックしたのだが、思う所があり削除した。お知らせに対しては、多くのユーザーからコメントが寄せられている。その多くが「機能が劣るのに使ってきたのは広告がなくすっきりしたデザインだから」というもの。これを機会に他サービスに乗り換えるというコメントも少なくない。私も同様の考えが脳裡をよぎり、グーグルの...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ これでエキサイトブログの好い処が失われてしまったし・・・どうするかな? BIGLOBEのウェブリブログも開設してあるので、引越ししようかと思うが また使い慣れるまで大変だし、twitter もイマイチだしなー 【うちの3姉妹】とほぼ同時期に始めたけれど、比較にならないほどの内容だし 近頃はぜんぜん更新していなかったし、もちろん訪問者も皆無に近い ... more

7月1日12時から本文記事の中に二行の広告文が入るようになると エキサイトブログからお知らせがありました。インタレストマッチという、 記事内容や閲覧者(今ここを見ている貴方)の検索、閲覧履歴から表示内容を 変化させる手法のようです。 (インタレストマッチについてはここを参照して下さい) どうやら、一行目は記事内容、二行目は閲覧履歴等に関連した広告と予想しています。 しかし、閲覧履歴連動はPCの中を覗き見られているようで、ちょっとイヤな感じですね。 いつもヘンなものが表示されるなら...... more


7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 「課金ユーザ以外のユーザのブログに広告を載せる」 ということだそうです。 どうしようかなぁ、excite辞めようかなぁ…。... more

・・YouTubeの埋め込み拒否させるんだけど (´っω<。=) Exciteの7月からの記事内広告表示のせいなのかぁ?!! (´っω<。=) ... more

全然知らなかったんだけど、このエキサイトブログ、7月から記事内にテキスト広告を表示する事になったんだと。(詳細はこちら) まあ、たいして更新もしていないし、アクセス数だってちょぼちょぼのブログだけど、長年続けてきたのでね、それなりの愛着はあった訳ですが、この改変、はっきり言って最悪です。まず広告の位置が下品。本文の真下とは... エキサイトブログの長所。操作が簡単で広告が無い事。無骨だけどシンプル。機能的には他のブログに劣る所(自由にJavascript を埋め込めない等々)は多々あれど、それが...... more

今月7月1日からこのブログに広告がつくようになりました。 このブログをはじめ多くのブロガーさんが使用しているエキサイトのブログですが、今月から各ブログのいちばん新しい更新記事内、そして各カテゴリーや過去記事を表示させると、そちらの記事内にも広告が2本載ることになったようです。 会員費を払ってアドバンスユーザーになれば広告は載せないということなのですが、どうもエキサイト側がいろいろと安定していない気がしますので、もうしばらく様子をみてからにしますね。 しばらくはかなーり目障りですが、よ...... more

7月からの記事内に入る広告。テキスト広告が2本くらいなら... と 思い、このままエキサイトに留まるか?と様子をうかがっていましたが、 今日、ブログを見てみると、広告の位置が露骨で下品。 ウチのブログは、1ページめにほとんどテキストを書かないので、 広告のほうが際立って見える。。。 あーイヤだ。 ここ数カ月間で、ブログのあちこちに広告が入るようになり、 ますます、重くなった感じがしていた。まず、ログインするのに、 時間が掛かる。そして、記事投稿面の左側にずらーっと並ぶ広告の群...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ ついにエキサイトブログでも広告が入るようになりました。 広告が入らないシンプルなスタイルが支持され、美術関係者などにも人気だったのですが一方的に通告され、非常に残念です。 こちらの広告は、ブログ開設者にポイントがついたり換金がなされるものではありません。 エキサイトに広告料が入ります。 もしくは、月額使用料金を支払えということだそうです。 移転するか、会費を払うか、迷っています。 ブログを見てくださったかたにおかしな広告リンク...... more

このエキサイトブログですが、7月から広告が入るようになったらしいです。 なんか、「経営が苦しいんです」といかにも世間に知らせているみたいな決定なので、大丈夫かよ? というか、会社の信用自体に悪影響がないのかな、その点で妥当な判断なのか、わかりませんが・・ 広告の有無は、波動的な観点からもある程度影響しますので、ちょっと移行も考えてみたいと思います。 HPを作ってるjimdoにもブログ機能はあるけど、機能が貧弱なので使う気はありません。前の「美しさの中を歩め」ブログに戻ろうかしら・・ ...... more

このブログに、なんだかアフィリエイト広告が入るようになってしまった。 いきなりで、すごく不愉快。 そう思ってエキサイトのお知らせをみたら、7月から2件ずつ無料ユーザーのブログにテキスト広告を入れることにしてしまったらしい。 これに対する不満のトラックバックのコメントが続々、全部読み切れないほど。 それでもざっと読んだ限り、私も同感するものばかり。皆、広告が入るのが厭で、シンプルなエキサイトのブログを選んでいた人ばかりだった。 これを機に、続々とブログを閉じたり、移転するというコメントが入って...... more

記事の内容と広告表示とに境目がないので 記事内にHTMLで仕切り線を入れてみたのですが 表示されるTOPに広告がはいるので (最新記事ではない) 結局「次ページ」を表示させたり 「RSS」などでダイレクトにページを開くと そのページに広告が表示されるのです(苦笑) 無料なので広告表示は百歩譲っても この広告デザイン?はなんだかなぁ。。。 ということで(笑) CSSで広告のみを囲ってみた ::::::タグ見本::::::: スキン編集画面の下 CSSの中に使ってるのが...... more

ユーザの思惑とか関係なくて、何かしら一方的に、しかも堂々とこういう仕様変更を できちゃう所がエキサイトらしさ、なのかなあ。 お知らせ : 7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 身のこなしが「所詮、中堅どころ」って感じですか。 もっぱら記事を書く事も少なくなったから、 移転先とか考えなくて済むだけましだけど、 「オフィシャルサイトのメニューの一つとしてのブログ」 とかをここで作ってる人(アーティストさんとか)たち、たくさん知ってますんで、 そんなサイトにべたべたな広告が似...... more

7月からの記事内広告表示に関するお知らせ 広告が出ず、すごくシンプルなスキンを使うことが出来てお気に入りだったのに、広告が出てしまうなんてすごく残念。広告収入で生き残らなければならない業界の世知辛い部分を垣間見ました。もちろんその判断は理解出来ます。そして他と同じで広告が出るなら、ブログの引っ越しを考える良いタイミングなのかも知れません。... more

いつもブログに訪問いただき、誠にありがとうございます。 昨年末に、 「Hippie Chapter Ⅱ」が容量が一杯となり、 今年1月からこちらに移転して、 「Hippie Chapter Ⅲ」を始めさせていただきましたが、 ブログを移転しました !! と言うよりも移転することにしました。 当初は並行してやって行こうと考えていたのですが・・・・・・ 7月1日からエキサイトブログが「広告掲載」(6月18日)との発表を機に新しくブログを始め...... more

「7月からの記事内広告表示に関するお知らせ」昨年の7月からエキサイトブログにも広告が表示されるようになりました。 広告が表示されるっていっても、記事下にYahooのインタレストマッチ(Googleアドセンスみたいなものです)のテキスト広告が2、3行入るだけです。 もともと、エキサイトブログって「強制表示される広告表示が少ない」無料ブログだったんで(最初の頃はエキサイトのロゴを表示させとけばOK、そのかわりアフィリ禁止だったんですけど・・)、この広告表示はかなり評判が悪くかなりの数のエキブロ...... more